Blog
ササっと描いてくれました

有惟ちゃんがささっと描いてくれました。
小学校1年生です。
筆ペンです。今年から習字教室に通い始めました。
習い事は、スイミング・ピアノ教室(ヤマハ)など行ってたみたいですが、すべてやめました。
習字だけは、イヤと言わずに続いています。
メモ用紙にゼルダのキャラを描きました。
動きの悪い右手で描いています。
勇陽 小学校3年生


これは、学校か何かで描いてくれたのかわかりませんが、じっちとゆいちゃんです。
はじめまして
10月4日に生まれました。
新しい家族が増えました。おなかにいるときから“カツオ”と呼んでいたので、
勇君のコメントでもカツオと言ってます。
勇君 素敵なコメントをありがとう!
名前も決まりました。巧真(たくま)です。10/13(木)初めてお家での沐浴です。
はじめてのもくよく
始りです
ゴールデンウイークも終わり
今日から普段通りの生活が始まります。
今朝の表情ですが、顔がひきつってます。

カービーにはまってます
嬉しそうですね。
蚊に刺された?
スターバックスで20円引きになるそうです
勇君が描いてくれました
有惟ちゃんが書くてくれました
ゆいちゃん Happy Birthday
6月3日。
ゆいさん、無事に1歳を迎える事が出来ました!
ありがとうございます。
ゆいちゃんが生まれた日は朝から土砂降りの雨だったなぁ〜
私は点滴が嫌で嫌で……
もぅ早くゆいちゃんに会いたくてたまらなかったなぁ。
が!いざ手術に行くとなかなか腰椎麻酔が入らず、まさかの失敗で2回刺され、恐怖でしかなかったのを鮮明に覚えています。
でも、ゆいちゃんの元気な産声を聞いて、本当に本当に感動したなぁ〜(இɷஇ )
普通のお産はこんな感じか、って思いました。
ただ、ここだけの話、初めてゆいちゃんをみた時、泉町のおばあちゃんにそっくりで、びっくりして、衝撃で、何にも声掛け出来なかった(言葉が出て来なかった)……(;^_^)後悔……。・゜・(ノД`)・゜・。ま、それもまた思い出です。
病室に帰って、たくさん言葉掛けしたから、よしとします。
あれからもぅ1年…早いなぁ〜
これからも元気にスクスク育ってね♬
ゆいちゃんスマイルが大好きです❤︎
誕生日は、お昼はお義母さんにランチに連れ出してもらい、夜は家族でお祝い☆
バースデープレートはプーさんにしました!
ゆう君にはアンパンマン!
反応薄かったけどねっ 笑
手掴みでモリモリ食べてもらえて嬉しかったです!
ゆうくんは安定のかわいさです。
とある一日
お絵描き?
ティンとおえかきごっこ
何を描いているの?
何でも食べちゃうのは変わらず、気付くといたずらばかりしています。
かごの中のゆいちゃん
ご飯は2人でブーブー言いながら手掴み!
すごい事になるけど、これも成長だと思い、母、頑張って耐えてます。
ハイハイをなかなかしなかったり、あんまり体が大きくないから母乳は足りてるのか心配になったり、、、悩み事は尽きなかったけど、4月の下旬頃からハイハイ→つかまり立ちが出来るようになりました(๑′ᴗ‵๑)❤︎
歯もやっっっっと生えて来ました!